お薦めランク【☆☆☆☆☆】
日本酒は雪深い、北陸や東北が王道だと思っていた!
しかし実は日本各地で美味しい酒が造られていた。知らないだけのことで
その最たる場所が・・ 焼酎王国だと思っていた九州にあった!!
芋焼酎は鹿児島、米焼酎は熊本、麦焼酎は大分 ならば九州北部は何?
先ずは長崎県の日本酒をご紹介 しかも壱岐で造られているのである。
それは横山五十
純米吟醸 山田錦 新酒しぼりたて直汲み生
山田錦100%50%16度 横山太三
重家酒造横山蔵S 長崎県壱岐市石田町

九州イコール焼酎の概念が崩れた一品である。
マスカットのジューシーな芳香に、
口に含むと落ち着いた甘味が広がり、最後はキレのある飲み飽きしない味わい
どんどんお酒がすすみます。
白ワインを飲む感覚で、おつまみを合わせて頂ければ間違いない!