お薦めランク【☆☆☆☆】
年間生産量が約20石という日本一小さな酒蔵を標榜している杉原酒造
の逸品、WHITE射美
・アルコール分16度
・原材料 米、米麹(一部白麹)
・原料米 揖斐の誉AMS18・無濾過生原酒
・精米歩合 60%
・生酒
杉原酒造株式会社
岐阜県揖斐郡大野町下磯1番地

白麹で独特の甘酸っぱさを表現したのが、WHITE射美。
含みは甘いがほどなくほのかな酸味がきて余韻が切れる。
呑む進むに段々お酒のふくよかさも広がる。
正に小規模蔵の代表的な逸品である。
基本、食前酒系だが、山中の酒蔵とあって、山菜や川魚でも合わせて欲しい。
居酒屋与太郎さん、こんにちは。
射美の杉原酒造は、僕のお客さんだったので、よく知ってますが、期間限定で一樽だけ作られる、黒米の日本酒が絶品でした。
仕込める樽の数が日本一小さい酒蔵なので、もし、仕入れられたら、おすそ分けしますよ。ぜひ味わってみてください(^-^)
いいねいいね
こんばんは。やまびこさん。
ご訪問ありがとうございます。
射美がお客様なんて奇遇ですね。
黒米は初めて聞きました!是非お裾分け頂きたいです!
ご一緒に一献傾けましょう。勿論、お山登った後に((笑))
いいねいいね